トップ «前の日記(2016年04月30日) 最新 次の日記(2016年05月02日)» 編集

【DQN どんぶり】


2016年05月01日 [長年日記]

_ [R1200GS]世界遺産 白川郷

晴天のゴールデンウィークだったんで,今日は白川郷方面へ。9時に会社で車からバイクへ乗り換えて走り出した。せせらぎ街道経由で昼過ぎには道の駅 荘川へ到着。飛騨牛カレーぱんってのをいただいた。

荘川のカレーパン

荘川桜は散ってしまっていたけど,トコトコと御母衣ダム経由で白川郷へ。おなじみの展望台。有料の駐車場だらけなんだけど,ここは今でも無料で停められる。とっても貴重な穴場だ。のんびり休憩しても14時前だったんで,もう少し北上することにした。

世界遺産 白川郷

富山県南砺市にある国道304号の五箇山トンネルを抜け,砺波平野を望む展望スポット。ちっぽけな駐車場なんだけど,ちょっとお気に入りだ。

五箇山峠

行きは下道で福光まで行き,給油。帰りは高速でトータル 430km 程度の走行。今年初めてのちゃんとしたツーリングだったけど,ちょっと疲れた。

帰りの高速が渋滞していたから,ひるがの高原で降りて初めて走る下道へ。これが,気持ち良かった。郡上のやまびこロード,ちょっとお勧めだ。