DQN どんぶり in July, 2009

- first 10 days of month -

上旬 / 中旬 / 下旬
TOP Page

最新のたわごとへ

<< < 2009/07 > >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

トピック

Generated by nDiary version 0.9.4

Jul.1,2009 (Wed)

■ 資産運用

6月末日の運用状況は以下の通り。

  • 投資信託は,16.30% のプラス。
  • 外貨預金は,14.08% のプラス。
  • トータルで,15.85% のプラス。

しばらくは,方向感が乏しい動きになりそうだ。
買い増しのペースは上がらなさそう。

Jul.2,2009 (Thu)

■ RX-8 18ヶ月点検

オドメータは,27000km 程度になっている。
点検と同時にスパークプラグとエンジンオイルとワイパーゴムも
交換してもらった。

ガラコユーザなんで,ワイパーゴムは撥水処理ガラス用の
シリコンタイプにしてみた。
雨が少しだけ楽しみだったり。

■ アクアリウム 発酵式

水を 200ml,砂糖を 200g,粉末ゼラチンを 5g。
前回作成した砂糖ゼリー,1リットルペットボトル入りに,
水 400ml 程度とドライイースト 4g を投入した。

2日経っているのだが,エアチューブのみの状態(拡散なし)では
3秒に1滴のペースで添加できる。

この圧力では CO2 ストーンや,通常のエアストーンを
突破しての発泡は見られないというのが現状の結果である。

割り箸の切れっ端や,タバコのフィルタ,お掃除スポンジなどを
エアチューブの先端に仕込んで試してみたが,
どれも結果は同じであった。

このとき,バブルカウンタでは10秒に1滴程度まで
ペースが落ちていた。

水槽内のプレフィルタ内部の,負圧がかかった状態で
添加するべきだろうか。
確かに,拡散効率は非常に高そうだけど。

さて,どうしたものか。

Jul.4,2009 (Sat)

■ アクアリウム 発酵式

水を 400ml,砂糖を 400g,粉末ゼラチンを 10g。
1.5リットルペットボトルに砂糖ゼリーを作ってみた。
水とドライイーストを適当に投入した。

ホームセンターの園芸コーナーで入手した
T字型の三つ又を使い,前回の 1リットルボトルと
並列で2本繋いで添加を試みた。

数時間後,CO2 マイクロストーンを使用しても,
3秒に1滴のペースで添加できている。
大正解だ。

CO2 ストーンからの細かな泡を見ると,
なんか,少し感動だ。

しばらくこれで様子を見ようと思う。

Jul.7,2009 (Tue)

■ アクアリウム 惨劇

昨日,いつもの調子で水槽の水換えを行った。

60cm クロメダカ水槽は,毎日 1/2 程度だ。
日曜日を挟んで水換えが1日スキップされたため,
アオコの勢力が増していた。
水換え後,見た目もだいぶ改善され,
クロメダカも元気いっぱいだった。
申し訳程度に入れてあるウィローモスに,
卵が産み付けられているのを発見したため,
回収して 35cm 繁殖用ベアタンクに移動しておいた。

午後,60cm 熱帯魚水槽の水換えを行った。
いつも通り,茶色コケの掃除をして 1/3 程度の水を汲み出した。
で,当たり前のように給湯器をつかってなんとなく
温度あわせをした水で水槽を満水にした。

そしたら,グローライトテトラが狂ったように泳ぎ回っていた。
なんか,ガラスに沿って必死に泳ぎまわり続けていた。
数時間後に泳ぎ回るのは収まったが,時折痙攣が見られた。
今朝になって確認したら,5匹が落ちていた。

水槽が設置してある会社の水は,水道ではなく井戸水だ。
どう考えても,何かしらの害がある成分が混入してそうだ。
実は,昨年もクロメダカ水槽で同様の惨劇があったとのこと。

水槽にそんな水が混入したままの状態で放置する気にもなれず,
恐る恐る今日も水換えを行ってみた。

幸い,今日は異変は見受けられなかった。
何ともいえない気分である。

Jul.12,2009 (Sun)

■ 特訓

午前中,会社に行く前に練習場へ。

ショートアイアンが安定してきた。
しかし,距離は出ない。
9I 100ヤード位。
AW 80ヤード位。

7I は,120から130ヤード。
5I は,140から150ヤード。

今日は苦手意識が強いウッドの特訓。
ドライバーの強烈なスライスが少し減った。
飛距離は200から220ヤード程度だ。
スプーンは,ティーアップすると200ヤード飛ぶこともある。
通常は180ヤード程度だ。
クリークは,160から170ヤードだ。

全般的に飛距離が寂しい状態だ。
しかし,これで安定して打てれば,
これまでよりもスコアがまとまりそうな気がしている。

明るい時間帯に打球場で打ったことがほとんどなかったのだが,
飛距離が良く分かって新鮮だった。
しかし,暑かった。
300球打ったので,ヘロヘロ状態。

■ バージョンアップ

会社のファイルサーバ。
日曜で誰も出社していないところを狙ってメンテナンスを実施。

FreeBSD 7.1-RELEASE-p6

になった。

Jul.16,2009 (Thu)

■ アクアリウム ろ過

立ち上げ直後に上部フィルタを撤去して,
外部フィルタを導入するという暴挙にでた。
その 60cm 熱帯魚水槽のろ過が立ちあがってきた。

フィルタを変更して1カ月経つが,
水がキラキラと輝き始めた。
茶色の苔の発生も,だいぶ収まってきた。

もうしばらく,様子見を続ける。

Jul.17,2009 (Fri)

■ 新潟出張

三条燕まで,取締役3人で出張。
朝7時に会社を出発し,雨の中車で新潟へ。
途中,ハイドロプレーニング現象を
目の当たりにしたり。

13時にお客様先に到着。
ひとしきり打ち合わせを済ませ,帰路に就く。
会社に到着したら,20時だった。

今回は3人だったから良かったが,
1人だと道中が相当眠そうだ。

しばらく,頻繁に通うことになりそうなだけに,
ちょっと心配だったり。

Jul.19,2009 (Sun)

■ うなぎ

土曜の丑だ。

うなぎが食べたかった。
昨日から,嫁さんと2人でそわそわしていた。

自宅近くで歩いていける場所を検索。
お昼に行ってみた。

ちょっと塩気が強くてしょっぱかったけど,
美味しいうなぎだった。

満足だ。

飲んで食べて寝るだけの休日を満喫中。

Jul.25,2009 (Sat)

■ アクアリウム 発酵式

1リットルのペットボトル。
砂糖 300g + 水 300ml + ゼラチン 10g。
これで固める。
後は,水とドライイーストを適当に。

1秒に1滴以上のペースで安定して添加が可能。

これまではどうも,隙間から洩れていたようだ。
60cm 水槽には,1リットルボトルで十分な感じ。

添加開始から1週間以上経つが,とても順調だ。


上旬 / 中旬 / 下旬

TOP Page