|
4月末日時点での運用状況は,以下の通りである。
再び円高基調だが,先のことは分かりません。
久しぶりに,日記を書いている。
ふと気づいてみると,資産運用以外の更新は,
「明けましておめでとうございます」以来だったりする。
いや,日記を書くのは義務ではないので
別にそれでも構わないのだが。
こちらも久しぶり。
自宅サーバで buildworld を実行中。
2005年に転職して以来,プライベートでパソコンに
触る時間がめっきりと減った。
特に,unix 環境で作業をしなくなった。
基本的なコマンドすら,忘れている始末。
ボケ防止について,真剣に検討する必要あり。
日曜日に自宅サーバで buildworld を実行した。
実際には,
# make buildworld && make buildkernel && make installkernel
を実行した。
実行したまま放置し,月曜日になってから,
mergemaster や,make installworld を実行し,更新した。
正直に告白すると,かなり酔って作業を行った。
で,mergemaster の作業がかなりいい加減になり,
/etc 配下の大事な設定ファイル類を結構紛失した。
その結果,自宅ネットワーク向けのファイルサーバ機能や,
DHCP,PROXY なんかのサービスが停止した。
さらに,外部との通信も不可能になり,
メールを読むことも,WEB ブラウジングもできなくなった。
当然,嫁さんからも大ブーイングだった。
ちくちくと作業を行い,今日になってようやくほぼ復旧した。
その作業のために今日,会社を休んだなんて,とても言えたものではないが。
そんなこんなで,自宅サーバが
FreeBSD 7.4-RELEASE-p1
で稼働中。
バッテリーが駄目になり,充電してもセルが回らなくなっていた。
その状態で,半年以上放置していた。
金曜にバイク屋さんに電話をし,バッテリーを注文した。
土曜の夜に,「入荷してますよ。」との連絡を受けた。
で,日曜の今日,注文したバッテリーを受け取りに行った。
家を出たのが11時過ぎ。
バッテリーが手に入ると,居ても立ってもいられなくなり,
工具箱を持ってそのままバイクの保管場所である実家へ。
実家へ着いたのが15時前。
コソコソとバッテリーを交換し,恐る恐るキーを回した。
久しぶりに見るセルフチェック表示に,鼓動が高まった。
昔からの癖で,セルを回す前にアクセルを数回全開に。
で,セルを回したらあっけなくエンジンスタート。
1200cc のフラットツインに火が入ったのが15時過ぎ。
ジャケットを着て,ブーツを履いた。
給油をし,100km 程走行。
気持ち良かった。
久しぶりに,半年以上のご無沙汰でゴルフ。
腰が怖かったため,練習もほとんどやっていなかった。
やっぱり,定期的にやらないと駄目らしい。
120 以上も叩いた。
腹立たしい。
R1200GS だが,この2年間の走行距離がたったの 2000km だった。
走っていなくても2年が過ぎれば車検だ。
6月3日で車検が切れる。
ここのところ週末の度に雨だったため,
バイク屋さんに預けにいくことができずにいた。
週間予報を見ると,今日が最後の晴れ。
午後から半日会社を休み,バイク屋さんへ走った。
行き先は,前回の車検の際にお世話になった
ノースウイングJC というお店。
12時過ぎ,昼休みに入ると同時に会社を出て,
昼食もとらずにバイクの保管場所である実家へ向かった。
持って行ったジーンズに履き替え,バイクで走り出したのが13時。
ひたすら国道21号で岐阜市にあるバイク屋さんへ向かった。
で,到着したのが15時前。
簡単なやり取りを済ませ,お店を出たのが15時。
徒歩で JR の岐阜駅に着いたのが15時半。
電車を乗り継ぎ,駅に到着したのが17時過ぎ。
職場の人に送ってもらって車を回収し,
自宅に到着したのが19時前。
車検のためにバイク屋さんへ行って帰ってくるのに
これだけの時間と手間が必要となる環境だ。
実家からバイク屋さんまでの距離が 80km というのも,
かなり遠距離な部類だろう。
これには,R1200GS を購入したバイク屋さんが
最終的には廃業してしまったことも原因の1つだ。
2年前,それなりに困った状況だったのだが,快く対応していただけた。
今でも感謝しているし,だから今回もノースウイングさんにお願いする訳だ。
だから,この距離は我慢するしかない。
前回バッテリーを購入した際には,移動にはストレスを感じなかった。
今回の様にお店に車両を預けると,片道が電車での移動になる。
電車で移動すると,駅から実家までの交通手段に困るため,苦痛度が増す。
そもそも,バイクに乗る頻度が低くなってしまった原因には,
バイクの保管場所が自宅ではなく実家であることが挙げられる。
バイクに乗るためには,まず車で30分かけて実家まで移動する必要がある。
これには,ホンダのアフリカツインに乗っていた時代に
バイクの盗難にあったという辛い経験をしたという理由がある。
実家の車庫はシャッター付きで,外からは車両が見えない。
盗難対策としては,非常に心強い。
しかし,R1200GS に乗り始めて6年間の走行距離が,
たったの 12000km というのは,あんまりな数字だと思う。
なので,保管場所を自宅の賃貸マンションの駐輪場へ
移したらどうかと,ちょっと考え中。